ブログ

ブログ

11月 15, 2018

今日は。

72D45D23-D8DD-46AA-8E18-0498B9271C40

 

日付がかわってしまいました。原稿の締切日になってしまいました。

H様ステキなチョコをありがとうございます!

Rザップで無理しすぎないでくださいね!

 

あちこちからいろんな依頼が舞い込んできますが、

すでにパンクしていますので、全てお断りしています。

今現在さらに新しい仕事はちょっと無理です。

 

本日はまたスーパービジョンをうけてきます。頑張りマッスル。

11月 9, 2018

無断キャンセル。

今日は珍しく初診の無断キャンセルがありました。

当院の決まり事として、初診を無断キャンセルされた方は今後当院を受診することはできません。

しかし、今日は無断キャンセルをしてもらったおかげで1時間近く溜まった書類作成に費やすことができました。

お待ちいただいている方には申し訳ないのですが、あまりにも忙しすぎて時々無断キャンセルがあっても良いかな、なんて考えてしまいます。

今は医師会の仕事と、看護学校の原稿の締め切りが迫り、頭がいっぱいです。

心身の凝りをほぐすため、今月中旬は休診日を設けます。よろしくお願いいたします。

11月 7, 2018

ほんとに難しいカウンセラー選び。

ときどき、カウンセラーにかかっていたが、どんどん具合が悪くなるので心配になって精神科を受診にきた、という方が見えます。

なるほど、診断名は特に言われず、深いところまで分析しているわけでもない。

それなのに、薬は飲んではいけない、逃げないで!と曝露療法を指導。とても真面目なクライアントは根性でつらい症状を克服しようとしてどんどん追い込まれ、トラウマを上塗りしてしまっていました。

カウンセリングにも副作用があります。

カウンセラーには処方権がないのですが、中には薬を否定することで自分たちの存在感を大きくしようというカウンセラーもいます。

ひどい場合は不適切なカウンセリングで精神錯乱にまで追い込まれることがあります。

とても難しいカウンセラー選び。

トラウマ治療、分析的考えあるいは認知行動療法的な考え、薬物療法に対する理解などができることなど、標準的なカウンセラーに必要な資質がいくつかあります。

カウンセリングにはカウンセリングの副作用があるので、この辺りをきちんと説明できるカウンセラーを選びましょう。

*ちなみに、当院では、カウンセリングは行っていません。それゆえ、最初から薬は絶対飲みたくない!とにかく話をじっくりきいてほしい!というスタンスの方は、いらしていただいても治療になりませんので、他の機関に相談するよう振り分けています。しかしそういうないものねだりされる患者さんは不幸な転機をたどってしまいます。夢のような魔法なんてないということを知るべきでしょう。我々精神科医は、あなたの良くなりたい!という想いをサポートする医療的手段を提供します。それ以外の手段をご希望の場合はお役にたてません。言っても受け入れられないとか、うまくいかない人は「薬に頼らず元気100%に状態に戻る」というご要望が現実と釣りあているかどうか再度検討しましょう。

11月 2, 2018

公務。

BEF65D51-956B-4326-B694-69BE10B18D18

 

埼玉県の事業で、夜間の業務頑張っています。

ネムノキが葉を閉じておやすみです。

11月 1, 2018

当院はうつ病治療研究協力機関です。

本日は新宿でうつ病研究の打ち合わせです。

842ED7E2-B161-4617-A917-E9A56CFF512D

夜もふければ道が空いていて、上尾からの行き来も苦ではありません。

日本うつ病学会の気分障害の治療ガイドライン作成委員会の委員長である渡邊衡一郎教授の一声で協力機関の先生方が集まりました。

 

当院ではうつ病に関する研究協力を行います。

初診でうつ病の診断になった方には、研究へのご協力をお願いするかもしれません。ほとんどご負担にはならないように配慮してございますので、どうかご協力をお願い申し上げます。

上尾メンタルクリニック院長

10月 31, 2018

4周年。

780FDDCD-6B4D-4FC0-B5DA-EFB7A06DA4F1

 

11月1日で開院4周年。

振り返ると開院当初のことを思い出します。

開業を支援してくださった方、内装工事をしてくださった工務店の社長や皆様。沢山の方々にご支援をいただきました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

そんな中女流作家様から素敵なパキラとお手紙頂戴いたしました。

ありがとうございます。

ブログをストーカー(笑)のように読んでくださっているそうで、拙劣なブログで恐縮です。

10月 30, 2018

初診のご予約は年明けになります。

おつらいところ大変申し訳ありませんが、年内の初診枠は全て埋まってしまいました。ご紹介状があっても調整が難しい状況となっています。さいたま市や鴻巣を含めますと新規の開業診療所も多数ございますので、ぜひそちらにご相談ください。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承ください。

また、EMDR  というトラウマカウンセリングについてお問い合わせをいただくこともありますが、現在全ての枠がうまっています。当分の間は受け入れができません。また、当院に通院中の患者さんのみのオプションですので、それを目的とした受診希望の方の受け入れも行なっておりません。カウンセリングを目的とした方は他の施設にお問い合わせいただくようお願いします。ご了承ください。

上尾メンタルクリニック院長

10月 27, 2018

ハロウィーン。

D4ECE06E-13AD-47D1-BFF0-3C1356417D98

 

当院は11月1日で開院4周年を迎えます。

10月29日、30日、31日とハロウィーンのお菓子を受け付けでお配りします。お子様の分もどうぞ。

数には限りがありますので、無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

インフルエンザの予防接種の当日受付も行なっていますのでご希望の方は受付までお越しください。

初診をご希望の方は、予約が早くても年明けとなります。

お待ち頂ける場合は、ホームページの初診の方へのご案内をお読みになってからお電話ください。

 

今晩も会議です。身体が悲鳴をあげてます、、体が痛い。

 

 

 

10月 23, 2018

70分待ち

D1A2F88E-A81E-4BAC-84B8-BD5167C2D0F3

 

お世話になっているクリニックから頂きました。

さらにありがたいことに70分並んで購入していただいたそうです。

ご馳走さまです。

10月 20, 2018

呑みます科。

今晩は。

本日は診療後、統合失調症の薬物療法に関する講演会を聴講した後、診療所協会の会議に出席しました。

帰ろうとしたらふと居酒屋がめにとまりました。

天にまします恩師と通った居酒屋でした。

一人呑んでいます。

今晩は心療内科ではなく、呑みます科です。

しんみりしてしまいますな。

恩師のことがはっきりと思い出されます。

1140010A-9D3E-450C-A218-5F8333FDAF23