月別アーカイブ

2月 28, 2019

春の雨、公務のはしご。

なんとなく春を感じる雨ですね。

 

2363D5D4-F9B9-4232-AF05-2DCC5F503B85

今日は朝から公務のはしごです。写真は雨の中の県立総合リハビリセンターです。

合間に、とある独立行政法人と連絡。

公務の1つでは、埼玉県中央児童相談所の職員がとても頑張って働いていらっしゃいました。

虐待通報の件数も増え、対応に追われお疲れ様です。

他県の話ではありますが、最近も小学4年生の女児の虐待死の件が話題になっていますね。

私の経験上では、DV、虐待の加害者を治すことはほぼできません。

ひどいDVからは離れる以外に根本解決はないと思っています。

本人が困って自分自身を変えたいと心から思っていない人を治療することはできないです。

当院では治療のモチベーションがどの程度あるのか、初診の申し込みの電話で詳しく確認します。

お電話の段階でお断りする場合があって、その中に上記のような ケースがあります。

何でも診れますなんて、嘘の誇大広告はいたしません。出来ないことを出来ないというもの信頼関係のひとつです。

 

 

 

 

2月 27, 2019

産業医講習。

本日は診療後、業者さんによるクリニックのワックスがけなど、いくつかの用事を済ませ、産業医講習に向かいました。働き方改革などを含め、複雑な法の改正について解説いただきました。

CA5E9632-0E90-45DD-8FD0-D94457762D37

 

 

2月 26, 2019

枕。

通常診療後、トラウマ治療を行いました。

一人のクライアントに90分間かかっています。

クライアントの悪夢もなくなり、睡眠もよくなりましたし、課題も整理されてきたので、そろそろ卒業です。しかし、私が面接時間を確保することが困難となってきたため、この1枠は今後は閉じようと思っています。

帰宅直後につけたテレビでは、ガイアの夜明けで医師の過労問題を取り上げていました。総合病院勤務時代を思い出し懐かしくなりました。正月なんて救急外来に、救急患者や救急車が殺到。200名の救急患者をさばいたことがあります。生死を彷徨う方と、コンビニ受診される方と混沌としたなかで、文字通りめまいがするほどの忙しさでした。当時は、急性肺水腫の救命ができる物珍しい精神科医であったようで、救急外来の看護師長さんに驚かれました。72時間連続労働後は脳みそがドヨーンと重く感じ思考は停止していました。休日も必ず病棟回診、夜も病院から15分以上離れるな、と言われ呼び出されるたびに車で激走。ときにスピード違反でつかまりました。大学病院での研修医なんて当時は無給でした。当時は先輩もみんなそうだったから、仕方ないと思っていましたが、今の時代からすれば、ブラックブラックですね。笑。医師の使命感でなりなっている危ういシステムでした。一方で、責任感のない医師には命を任せられないから、これくらいの試練は乗り越えなければいけないという感覚もありました。

つい先日お世話になった先生が突然死されました。

大変ショックを受けました。

いま、私自身が健康状態を保って、良質な医療を提供できるよう努めることが大事だと考えるようになりました。でも開業してからは当直はなくなったものの、仕事の密度が高くなってしまい、意外と楽にはなっていないですね。

先日通販で枕を購入しました。

今までもセミオーダーの枕を使っていたのですが、どこかしっくりこなかったのですが、汎用の枕に一目惚れです。形は機能を表すと言います。

結構寝心地が良いです。

今晩も楽しみです。

良い睡眠で元気になりたいとおもいます。

2月 25, 2019

更年期障害。

当院では更年期障害の治療にも力を入れて参りました。スーパーローテが必修になる前の世代としては珍しく身体科にもしばらくの間身を置いていたため、身体からの視点もあること、そして東洋医学への興味があり、一般科では相手にされないことが多々あるいわゆる自律神経失調症と言われる不定愁訴にもきちんと耳を傾けてきたこと、そういった背景があり、一般的な精神科医より熱心に見えるかもしれません。

今日は治療の幅を広げるために、打ち合わせをいたしました。より自然な形で更年期障害の治療を行える選択肢を増やします。

 

2月 24, 2019

今週の診察室のアロマ。

FCF02863-E67B-4616-97EA-B0C6115D05DA

診察室のアロマを、

万人受けする、はつらつとしながらもわずかに甘めのベルガモットマンダリン

から除菌効果も期待できるクリーン系のシトラスオレンジに変えてみました。

スッキリとして甘くないです。

人生も甘くないですね、笑。

2月 22, 2019

222。

2月22日。

猫の日だそうです、にゃん。

C927509E-8C42-47C3-B10A-06B4E88FC0B1

 

世界らん展に行ってきたので、と、わざわざお土産買ってきていただきました。そのお気持ちがとても有り難いです。

蘭は好きなので、わたしも行ってみたかったです。

 

クリニックの診察終了時間には看護学校の先生が、国家試験の問題を持ってきてくださいました。

とてもお世話になった先生ですが、今年度で定年退職されます。援助者としての配慮、教育者としての信念など、これ以上の方はおられないのではないと思う先生です。寂しい限りです。

 

2月 21, 2019

認知症治療。

 

今晩は(ブログアップ中に寝てしまい、次の日になってしまいました)、認知症についての講演会。

EB48363A-64FF-423A-B91C-D47AA8EC5A87

私は認知症についてまだ知識が普及していなかった時代に、とても重症な認知症患者さんの入院治療を行っていました。

当時はレビー小体病とか前頭側頭型認知症など知らない医師もほとんどでしたが、先輩の加藤雄司先生から認知症診断の歴史から詳細に教わりながら診療していました。

現在は認知症診療からは遠ざかっていました。

今回の講演会は衝撃的に素晴らしい臨床実践を披露していただいた内容で、とても勉強になりました。

家族が認知症になったら、演者の先生に診てもらいたい!と素直に思いました。

(翌日の)今日は胃カメラを受けました。

私はどーしてもうまく胃カメラを飲めずに、

完全に面倒な患者扱いです。

嘔吐反射がでると鼻がつまってしまい、鼻から呼吸ができなくなってしまうのです。

ベテランの先生にやってもらっていた時は大丈夫だったのですが、健診で若い先生にゴリゴリされてから、それ以降ダメなんですよね。トラウマなんでしょうか?笑

以前やっていただいていたベテランの先生は大病院の院長に就任されご多用すぎて気軽に頼めなくなったんですよね。

かかりつけの歯医者さんも いつも予約でいっぱい、

良医には簡単にかかれないものです。世の中そんなに甘くないですね。

2月 16, 2019

山が来る。

これから2月後半、3月、4月と益々忙しくなります。

毎日のように通常の診療以外にスケジュールが重なって参ります。

体調管理がシビアになってきます。

今晩は薬剤師さん達との連絡会、

明日は東洋医学会で鍼灸の研修を予定しています。

 

8191D321-02B0-4103-BCD5-F60F21CCE167

そんな中、あたたかいお気遣いありがとうございます^ ^。

 

2月 14, 2019

スーパーヴィジョン。

 

はるばるスーパーヴィジョンを受けに来ています。

今日のテーマは承認欲求。

人に認められたい、という気持ち、願望のことです。

人に評価されるために何かを頑張る、というのでは、

虚しい結果に終わることも少なくありません。

そういう気持ちから離れられれば楽になることもありますが、人間そういうわけにいかない時があります。

 

 

2FB8F6E5-B64B-4E19-8530-8D5FF35A0DB3

 

食事のため当地の有名店に入ったところ、またもや同じ席に案内されました。私のことを覚えているのか?それともこの席に案内したくなるようなオーラを私が放っているのでしょうか?偶然とは思えません。

 

2月 12, 2019

流行に敏感。

ルビーチョコ、知ってますか?

8E605CAA-06C2-4E5F-B108-AAA3BB7DFF6E

この中のピンク色のチョコは今流行りのルビーチョコです。80年ぶりに出てきた新しいチョコで、味はホワイトチョコに似ていますが、後味に酸味が残ります。スタッフと一緒に珍しいもの美味しくいただきました。

流行には敏感ですが、インフルエンザにはかかっていません。二回の予防接種のおかげです。

さて、こんばんは理事会に出席してまいりました。

私の能力を超えて仕事をいただいていましたが、どうやら偉い先生方が業務整理をしてくださるようです。まだ決定ではありませんが、肩の荷が降りて脱力しています。

セブンイレブンのおでんを買って帰宅します。

あたたかいものはほっとします。