こんにちは。
上尾メンタルクリニック院長です。
大型新葉?のご紹介です。
ストレリチアです。
昨日ふと通りがかった生花店で
ちょうどセールをやっていました。
さっそくジャングルの仲間に入ってもらうことにしました。
極楽鳥花を咲かせたら、花屋さんに報告します。
そのうちにジャングルの仲間たちを一つ一つご紹介していきます。
では。
こんばんは。
公務が重なってきてしまい、やや疲労感のある院長です。
本日もご来院の方が50名程度おられ、慌しい雰囲気だったことお許しください。
長年続けておられるクリニックでは1日50名のご来院は多いほうではないとおもいますが、当院は開院間もなく初診の方も多く診察しています。初診ではいろいろとお伺いすることもあり、全体としては時間的にかなり厳しくなってしまいます。
スケジュールが合わず初診の予約が先になってしまう方もいらっしゃいます。
初診予約の、連絡なし、あるいは直前のキャンセルは他の方のご迷惑になってしまいます。
ご協力お願いいたします。
さて、本題です。
一足先に夏を感じたくて、ハイドロカルチャー(水耕栽培)によるパキラを置いてみました。
南国の海に浮かぶ小さな島のイメージです。
では、次回はクリニックの旭山桜の咲いたころに・・・
こんばんは。
上尾メンタルクリニック院長です。
3月も後半になりました。
春になると体調を崩してしまう方もおられ、
春が好きな方もそうでない方もいらっしゃると思います。
桜の花はどことなく切ないイメージもあるのですが、私にとって希望の花でもあります。
東日本大震災後、原発事故など灰色な世界が立ちこめていたあの春も桜が咲いていました。
穏やかな淡いピンクの花に救われたような気持ちがしました。
旭山桜の盆栽をクリニックに置いてみました。
緑の芽の中にピンクの芯が僅かに見えています。
ちょっとピンぼけですね、この写真は。
花を咲かせることができたらまたアップします。
ちなみに診察室の現在のアロマは「Spring」というものです。