昼休みは会議に出かけてきます。
お問い合わせのお電話には応じられませんので、よろしくお願い申し上げます。
またお昼休みの時間帯はクリニックは施錠して入れませんのでご注意ください。
注文して2ヶ月待った商品が、業者の手違いで注文内容と違う加工がされて納品。とても楽しみにしていただけに、残念でならない、、、
担当者も謝っているし、毎日残業しているみたいだし、クレームつけて追い込んでしまったらこちらの心が痛むし。兎に角また2ヶ月待つしかないのですが、このもやもやをどう発散すればいいやら、、、
また楽しみに待つ時間が増えたと捉えるべきか。
思えば、当院での現在の初診待ちは2ヶ月程度。楽しみに待つ2ヶ月と、つらい中待つ2ヶ月では訳が違います。
そんなお待たせした患者さんの初診は、手を抜ける訳がないですよね。それで結局毎日全力出し切って体がバキバキになってしまいます。待ってでもかかって良かったと思っていただけるよう日々バージョンアップしていきたいと思います。明日もスーパービジョン頑張ってきます!!
原稿を4本抱えています。
ただいま、一本とりあえず送信しました。
新聞配達のバイクの音が聞こえています。
聴きたくなかったな。
今日中にあと2本送信しないといけません。
そのうちの一本はもう少し校正したいけど、
まあ、それなりに出来上がっているのでもう良しとするかな。
あと一本!
今日は、このまま徹夜のてっちゃんかな?
この歳になるとダメージ大きいんですよね、、
明日も明後日も夜まで予定が入っているので体力切れで風邪ひかないようにがんばります。
本日の初診の方のお一人に、お会いするなりこう言われました。
Aさん「息子さんですか?」
私「???・・・むすこさん?」
Aさん「ホームページの写真の先生の息子さんですか?」
私「あっ!!!いえ、残念ながら写真は私本人なんです」
Aさん「え?写真の先生より随分とお若いですよね」
私「すみません、写真を撮った時より随分太りまして、顔がぱつんぱつんで若くみえたのだと思います。」
Aさん「あらま、、、」
写真が若くて、実際は老けているということは多々あるかもしれませんが、逆になるとは私も想定外でした。
開院当時は痩せていたというよりやつれていました。内装工事もオープン直前までやっていましたし、食欲もかなり落ちてました。
今は、、、
運動不足とストレスですかね、
精神科医にもいろいろとストレスがあるんです、笑。
ココリコの遠藤さんの画像を拝借、私も頑張ります、、、