上尾メンタルクリニック

八木 上尾メンタルクリニック

9月 9, 2019

台風一過。

2720A4E2-A250-43F5-B1AE-02F6D8A4853E

 

昨夜は台風の風や雨の音がうるさくて安眠できなかった方が多かったようです。私は大きな仕事があり、結局あまり寝ませんでした。

今日は昼休みを拡大して運営会議に出席。なかなかハードルの高い要求をされてしまいました。あしたの理事会で議論する予定です。

今週も寝る間を惜しんでやるべきことが沢山あります。

時間が沢山欲しい

9月 5, 2019

きついなー。

AE62890A-6217-487C-B62D-6E7F899C8451

夕方からは、郡市医師会の担当理事会があります。

ちょっと体調イマイチで、きついです。

明日も救急の公務で帰れまテン、、、

9月 4, 2019

今日は公務でパニック障害教室。

97F013A6-2DBD-4940-A138-B42D83796A8C

 

例年、統合失調症家族族教室が行われていました。

同じことでマンネリ化していたので、今年からあたらしいことをやってくださいと言われまして、思いついたのがパニック障害教室でした。

かなり詳しい内容でちょっと難しかったかもしれませんが、支援者サイドの方が半数以上いらしたのでインパクトがあったのではないでしょうか。

パニック障害や広場恐怖症について正確な知識を持っていない精神科医もいる中で、何か動きを生み出せたらいいなと思いました。

来年はうつ病かそのほかの内容で教室を開きます。次回の担当は別の医師となります。

それにしても今日は嬉しく驚いたことがありました。

作家の方も勉強がてら、受講にいらしてくださいました。

つまらないギャグを連発して、会場が何度も凍り付いたのですが、その方のエールでへこたれずに乗り越えられました。

本当にご参加ありがとうございました。

 

8月 21, 2019

スイカ。

明日は公務など3カ所を回ります。

風邪ひいたなんて言ってる場合じゃありません。

昨日から喉が少し痛いです、、、

こんなときは、

スイカが気持ちよく食べられます。

IMG_4553IMG_4555

これは、スイカパン。

 

 

F1EDE4B2-E521-4443-8894-F30C24C3BA94

これは本物のスイカですが、四角いスイカは美味しくないそうで、売り物ではないそうです。

 

 

とにかく、今日はスイカ食べて乗り切ります。

8月 20, 2019

初診は11月以降。

147FDA9C-B535-4951-98DD-976BDC7CF787

今日も突然のはげしい雷雨。

ずぶ濡れになった方には清潔なタオルをお使いいただけます。

さて、初診のご予約ですが、10月までいっぱいとなってしまい、11月以降のご予約となってしまいました。

あまり先のご予約を承ることがよいことなのか、いったんここでご予約受付を休止すべきなのか悩むところです。

 

8月 14, 2019

嵐の上尾。

97DDDDDC-EA11-4ECA-BE52-F0A868DC2A1D

 

お盆ですが、クリニックで書類作成に追われていました。仕事が間に合わず、慌ただしい日々です。

今日ははげしい雨や雷もあり、台風接近を感じました。

窓際のパイナップルは順調に育っています。

8月 9, 2019

スーパーヴィジョン。

IMG_1327

今日は、スーパーヴィジョン。

夏休みのせいか、電車が混んでいました。

座って講演会の準備するつもりでしたが、残念。

午後は打ち合わせに。

法律の話は難しいですなー。

 

8月 6, 2019

パニック障害講座。

66B5554C-92BE-4F54-9773-629D17A43F0F

 

担当することになりました。

内容はこれから考えます。

何か知りたいことがありましたら、

クリニックに直接お電話ください!

8月 3, 2019

まる見え。

上尾花火を見に行く予定はなかったのですが、

クリニックからまる見えです!ラッキー!!

13A28AFC-06B2-42E2-AC52-944B29214DB1

7月 28, 2019

書類の山。

今日は休診日ですが、書類の山と格闘。

そんな精神科クリニックの院長は多いと思います。

精神科の文書は煩雑で手間のかかるものがたくさんあります。

病院の勤務医は、病棟業務の合間など比較的自由な時間もあり、そういったタイミングで書類を書きますが、

クリニックの院長は朝から晩まで絶え間なく診察していることが多いため、書類を作成する時間がありません。

 

今日は雨が降るかとおもっていましたが、夏の日差しです。窓際でパイナップルがスクスク育っています。

39F31B62-6272-4FF1-8B6E-0A25480B7408