上尾メンタルクリニック

八木 上尾メンタルクリニック

12月 31, 2023

感謝。

今年もあと少しです。

関係者の皆様には毎年大変お世話になっており心より感謝申し上げます。

さらに今年は患者さんの温かい言葉がとても支えになった一年でした。感謝の念にたえません。

私が支える側にならなくてはいけませんが、双方向の部分があることは患者さんにとっても良い作用があると感じています。

診療においても患者さんから学ぶことも多く、私にとっての先生でもあります。

たとえ同じうつ病の患者さんであっても誰一人同じうつの人はいません。それぞれの方には産まれてから、いや、生まれる前からのストーリーがあり、すべての方が異なるオリジナルなのです。

当院ではそれぞれのストーリーを踏まえて患者さんを理解し治療を考えていきたいと考えています。

不運なストーリーも少なからずありますが、生きていて良かった、幸せだ、そう感じることができるようになるために、心身共に健やかにお過ごしになれますよう心より祈念致します。

来年は課題を克服し飛躍できるようもがいてみたいと思います。

では、良いお年をお迎えくださいませ。

12月 29, 2023

雑感。

ほぼ毎回雑感なので、改めて雑感??と思われるかもしれません。

昨夜はどっと疲れが出て、21時過ぎには就寝。

10時間以上布団の中にいたでしょうか。

それでも、朝は仕事の朝と同じように気が張って目が覚めてしまいます。

 

先日は91枚の書類を書いたと頑張った感をアピールしていましたが、

弁護士の友人は年末もまだまだ平常運転で2日で800枚の書類と格闘しているとのこと。

能力と精神力の格差を感じます。(でも、過労は心配だなぁ)

 

今日は食事も摂らずにクリニックで書類整理に集中していました。

色々と振り返って反省することもあり。

懐かしい書類も出てきました。クリニックの仕事以外では、公務での講義の資料、看護学校での生徒さんへのスピーチ、医師会理事の仕事など、全てに手を抜かず全力で準備していたことが確認されます。どこにそんな時間があったのかだろうかと不思議に感じています。

看護学校でのスピーチは、生徒さんたちに何か良いものを持って帰っていただきたいと、毎回考え抜いたスピーチでした。私は話も面白くないし、人前で話すのも実は苦手です。学校に向かう車の中でスピーチの予行演習を繰り返していました。その甲斐があってか、私のスピーチをとても評価してくださる先生や生徒さんは少なくなかったのです。あの時の精一杯の自分を思い出して、なんとなく原稿を捨てられませんでした。とにかく何か良いものを分かち合いたいという気持ちでした。

生真面目に手を抜かずに時にやりすぎてしまうのが、良くも悪くも私の性質であり、診療でもそれが仇となることも経験してきました。

課題がたくさんありますが、向上したいと強く願っています。

一人前の精神科医になるって簡単ではありません。

人生はあまりにも短いので、時間を大切に使っていきたいと思います。

やはり雑多な感想でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

12月 27, 2023

忙は心を失うこと。

師走のせわしなさ、毎年どうにかならないものですかね。

心を失うと書いて忙しい。

心を失うと注意力も散漫、ミスや事故も多くなります。

この

忙しさのなか、仕事中にお怪我をされた患者さんがいらったと総合病院からの連絡で知りました。大変心配しております。

元通りの生活にもどれますよう心よりお祈り申し上げます。

12月 26, 2023

のしもち。

つきたて24時間以内のお餅をいただきました。

早速いただきましたが、

もう普通のお餅には戻れません・・・

遅くなりましたが、有難うございます。

感激しました。

 

12月 24, 2023

クリスマス。

メリークリスマス。

コロナ禍まではクリニックでは少しでも患者さんに楽しんでもらおうと考え、小さなクリスマスツリーを飾ったり、お子様にチョコを配ったりしたこともありました。

コロナ禍からはぱったりやらなくなり、今年もそれどころではなく・・・

私自身、街に繰り出していないので世の中クリスマスなのか全く実感が湧きません。

 

昨夜はなんだかんだで徹夜してしまい、

そのままテニスに行きました。

クリスマスだからなのか、参加者は少なく、

いきなり運動量全開でクラクラしちゃいました。

コーチがサンタの服を来て盛り上げてくれました。

本気出して全力でボール追いかけていたら、コーチから「怪我しそうだからやめて」って注意されちゃいました。

もう、おっさんだもの。

 

今日はさらに91枚の書類を一気に作成しました。

すげー大変なんだよな、これ。わっかるかな〜?わからねえだろうな〜?

疲れすぎたのか、全く腹が減らず、結局プロテインだけ飲んで夕飯はおしまい。

 

あと三日全力で駆け抜けます。

 

12月 19, 2023

裏金問題。

総理!

 

総理!

 

裏金問題についてどうお考えですか!?

 

 

(総理)

I’m sorry(そうりー)

 

 

 

 

くだらなすぎるって?

 

 

お疲れだもの

上尾みつを。

 

12月 18, 2023

わざわざ。

バリバリのビジネスマンでもないのに毎日メールが100件近く届きます。

さばききれないので、DMは極力受け取らないようにしているし、配信中止の手続きを行なってなるべくメールの数は減らすようにしています。

中には知人からのディープな相談だったり、返信内容を考えるのにとても時間がかかるものもあります。

バタバタしていると返信し忘れてしまうメールがあったり、見逃してしまうことも時々あるのです。

 

事業主なのでGoogleビジネスを管理しているのですが、Reviewがあるとメールに着信があります。

先ほど見過ごしていたそのメールに気が付き、確認しました。

当院を評価してくださるレビューは、レビューするのが趣味な人がついでに書き込んだような体ではなく

わざわざ私にメッセージをくださるためにアカウント作って手間暇かけて書いてくださっている感じがとてもするのです。

これはかなり心が温まりますね。

正直本当に嬉しいです。

 

この方がよく理解してくださっているな、ということの一つに

「はっきりと言う」という点があります。

意識してはっきり説明するようにしています。

はっきり言うと傷つく場合もありますが、

そうしないと伝わらないことが多いのです。

患者さんが自分のことを理解できるようになることは患者さん自身の力になります。

治療の過程で明らかになって、このタイミングだと思った時に共有していけるよう気を配っています。

 

もちろんわからないこともありますが、当院ではできるだけ初診時に見立てをはっきり説明するし、質問をいただいたらできる限りの説明を怠りません。(1回に10個とか質問される方も居ますが、それはごめんなさい、全部は答えられません)

 

上記の点をご評価いただき、よく気がついてくださってわざわざ手間をかけてお伝えいただき大変励みになります。

至らぬ点も少なくないと思いますが、これからも力を尽くして参ります。

心より感謝申し上げます。

12月 16, 2023

エクエルキャンペーン。

当院ではゆらぎ世代の女性をサポートする大塚製薬のエクエルを取り扱っています。

更年期の諸症状に効果を認め、なおかつ副作用のリスクが極めて低い安心感もあるものです。

効果が認められているものは大塚製薬のエクエルのみで、巷にあふれている安価な類似品は品質や効能、有害事象が怪しいものとなります。中には模造品もあるようです(こわっ)。健康リテラシーのきちんとした方には大塚製薬のエクエル(正規品)をお勧めします。

当院では製造元の大塚製薬よりも価格を低く抑え、利益をほとんどとっておりません。

あくまで当院での治療を強化するための患者様サービスのひとつという位置づけです。

ですので当院の価格よりも安いという場合は正規品かどうかご確認ください。(内容量もちゃんと見てくださいね!)

 

今までのエクエルは粒が大きく飲みづらいという方もおられたのですが、

エクエルプチが医療機関限定で発売され当院でも採用しました。

飲みやすくなったと評判です。

 

また月経前症候群(PMS)に対するサプリも発売され採用しております。

「トコエル」も最安値で提供しています。

 

今回大塚製薬さんからエクエルモニターキャンペーンが実施されています。(~1月4日まで。当院では独自のキャンペンを続けるかもしれません)

エクエルを3か月分お試しいただければ、ご自身のもともと作り出せるエクオールの量を測定する検査のキット(定価は4000円程度)を無料で提供するというものです。自分の体内でエクオールがどれくらい産生できるか、多いか少ないかが、更年期症状の重篤度と関連しているという研究結果も報告されています。

 

 

美しく生きる力 エクオールサプライ「エクエル」モニター募集 |【大塚製薬の公式通販】オオツカ・プラスワン (otsuka-plus1.com)

 

当院では発売元の大塚製薬よりも安く、しかも6日分多く提供して大変お得になっております。

(当院で扱っているエクエルパウチは28日分ではなく30日分となっています!しかも卸元よりも安い!どうなっているんだ!笑)

安すぎて各方面から苦情が来てしまうかもしれないので、基本的に当院通院中の方あるいはご紹介いただいた方限定での販売といたします。

11月 21, 2023

安全基地へ。

心の安全基地へ。

 

開院のテーマ。

その想いは果されているだろうか。

 

あう人も

あわない人もいた。

 

どこに行ってもアタッチメントが形成し難い人もいる。

 

しかし、自分なりの精一杯の誠意で真面目に続けていれば、

安全基地になれた、そう実感できる人が増えてきた。

人の苦しみを聴き続けていると

2次的に自分の心も傷つく。

共感ってそういうことだと思う。

 

真面目にやっているととてもしんどいけれど

安全基地になると

こちらも癒される。

 

一緒に喜べる時が来て、

一緒に味わうことがエネルギーとなる。

 

感謝の言葉は

有り難く

ありがたく

心を熱くする。

 

だからこれからも続けようと思う。

9周年。

 

10周年までには第3章を結実させたい。

 

素敵な素敵なお祝いを

ありがとう。

クリニックにとても合っています。

とても苦しい1年だったと思いますが、

よく乗り越えましたね。

 

大切なものを思い出して

人は強くなる

上尾みつを。

11月 19, 2023

日曜は講習会。

今日は丸一日産業医講習会。

勉強できるのはありがたいが、1日座りっぱなしは健康を著しく害してしまうのです。

尻や股関節が痛い・・・

 

 

収穫の秋で心と胃袋は満たされます。

運動が・・・

 

 

感謝感謝。