RーCT(リカバリーを目指す認知療法)について。
今日は慶應認知行動療法研究会で、なんと、大野裕先生のご講演を拝聴。
流石に多くの先生方が参加されていた。
研修医の時に大学で大野先生から認知行動療法を習って以来、認知行動療法が幾度となくブラッシュアップされ進化してきているのを目の当たりにしてきました。
昔のCBTとはちょっとニュアンスが変わったように思います。
歪んだマイナスの認知(ものの見方)を正しいポジティブな認知(ものの見方)に変える、などというものでは全然ないのですが、
結構誤解されています。
一般臨床のみならず、ウェルビーング向上のための考え方としてさらに普及していく可能性を感じました。
今もなお進化し先頭を走り続ける大野先生の熱量には圧倒されるものがあります。
私も大野先生が日本にCBTを普及させ始めてからずっと追いかけ学び続けているものの専門医取得を保留にしてきたのですが、今更ですが、専門医も取っておこうかな。
その際はどなたか報告ケースになってくださると助かります!
今日はここまで。
疲労と睡魔で限界です。
ちょっと書きたいテーマがいくつかあるのですが、忙しくてなかなか・・・